facebook_logo insta_logo

 


店内禁煙(加熱式タバコ・VAPE含む)となっております。
喫煙の際は店外喫煙スペースをご利用ください。

-マテリア  ワインスクール-

小さなワインバーが開催する週に一回・二時間の講座です。
“ワインをカジュアルに楽しく生活に取り入れよう!” をモットーに
アットホームな 雰囲気のワインスクールに是非ご参加ください。

 ・会費: 一回 6,500〜8,500 円
テーマに沿ったワイン 6 本
スパークリングワイン 1 本

軽食付き
<店頭にてクレジットカード/鉄道系電子マネー/PayPay支払い 対応可>

・時間 :19:00 ~ 20:50
(スクール開始時間が 19:00 です)

*21:00 以降は通常営業のため
時間通りの終了でお願いします。

・講師 :ソムリエ 竹内美幸

・定員: 10-13

・場所 :Materia(マテリア)

・TEL: 052-265-8237

住所:名古屋市中区栄 3-10-14
ピボットライオンビル 3F  

・営業時間: 18:00 ~ 23:00   

・定休日 : 土,日,祝日

・お問い合わせ:materia@materiaweb.jp

 

スクールご予約について

初めての方はご希望のスクールテーマを
クリックしていただき
申し込みフォームからご予約下さい。

自動返信メールが来ない場合は
エラーの可能性がありますので

お手数ですが再度ご入力ください。
自動返信メールは予約完了ではありません

*マテリアからの「予約完了返信メール」をご確認いただき予約完了です*

※迷惑フォルダに入っていることがあります。チェックしてみてくださいね。

最近携帯アドレスへこちらからの
メールが届かない事例が多く
いただいてるのにお返事できないことが増えています。

materia@materiaweb.jp

からのメールを受信できますよう
ご設定お願いいたします

機種によってはフォーム入力に不具合があることが予想されます。
materia@materiaweb.jp
直接メールをくださいませ。

※スクール開始時間の48時間以内の
キャンセルは恐れ入りますが
キャンセル料を申し受けます。

-------------------------------------------------------------

*空席情報:2023年9月22日PM6:00

土曜日はイベントのみの営業です(17:00-20:00) 

日程 スクールテーマ 空席情報
8/3(木) ”冷涼眉目秀麗” 北伊・トレンティーノ=アルト=アディジェ白<¥6,500>    空席1名
8/7(月) 冷涼眉目秀麗” 北伊・トレンティーノ=アルト=アディジェ白<¥6,500>    満席
”冷涼眉目秀麗”→イメージですよ(°▽°)めちゃめちゃクールで端正なスタイル、でもしっかり果実感とミネラル感。シャープなれど芯の強さと締まった肉付き。レベルの高さはこのエリアの特長。泡もキレキレだしね。知れば知るほどきっと好きになっちゃう、そんなエリアです。
8/24(木) 比較!美泡クレマンダルザス南北にて。<¥6,500>    満席
8/28(月) 比較!美泡クレマンダルザス南北にて。<¥6,500>    満席
結構縦に長いエリア、アルザス。秀逸なクレマンが造られているのは有名。フランス人もシャンパーニュは高いからハレの日はクレマンダルザス、というくらいの信頼度。これ、産地が違えば味わいが変わってくるのかな?と。あまり比べてみたことなかったので、この際!
9/7(木) ”なんと、トスカーナのロゼ。”6,500>    空席1名
9/11(月) ”なんと、トスカーナのロゼ。”6,500>    満席
ウマいんですよねー、トスカーナで作るロゼって。赤ワインのレベルが高いから、その赤品種で作られるロゼは個性があるし、これまたウマイ。品種いろいろとタイプいろいろで飲み比べしてみるのは、得策でしかないのです。
9/21(木) ”サン・ヴェラン、プイィ・フュイッセ、プイィ・ロシェ、プイィ・ヴァンゼル。”<¥7,000>    満席
9/25(月) ”サン・ヴェラン、プイィ・フュイッセ、プイィ・ロシェ、プイィ・ヴァンゼル。”<¥7,000>    満席
なんの呪文?と思われる方も多いと思いますが、これはブルゴーニュ・マコネー地区南部の地名なのでーす。この狭いエリアで一緒くたにされがちなのですが、しっかり違うことをご存知おきいただきたくって( ・∇・)ただここのエリアも高くなったなぁ。違いがわかる白でのご用意です。
10/12(木) 北伊ピエモンテ・アスティへようこそ <6,500>  空席2名
10/16(月) 北伊ピエモンテ・アスティへようこそ <6,500>  空席4名
モスカート・ダスティぐらいしか思いつかないのでは?ドルチェット・ダスティ、バルベラ・ダスティ、フレイザ・ダスティ、グリニョリーノ・ダスティのような赤たちもあるのです。もちろん美味いレベル違いのアスティ・スプマンテやモスカート・ダスティの飲み比べもご用意しますが、この赤も泡も仲間達一度味わってみてほしいのです٩( ᐛ )و
10/26(木) 北から南へブルゴーニュ泡 <6,500> 満席
10/30(月) 北から南へブルゴーニュ泡 <6,500> 満席
ブルゴーニュ泡を北から順に南へ降りていく飲み比べをやってみたいなって。北はシャブリくらいから!南下しながらその変化を知り、これから買おうっとって思う場所はどこかしらってわかっちゃうやつです。泡ラヴァーは押さえておきたいやつ。
11/9(木) 秋だ!赤だ!ボルドー祭り! <7,000> 空席3名
11/13(月) 秋だ!赤だ!ボルドー祭り! <7,000> 空席2名
やーっと涼しくなったころかな?しっとりな赤が美味くなる、それはボルドーから始めよう!まあまあいい感じのボルドー赤をご紹介したいのです(°▽°)みんなでそのタイプを知りながらお好きな味わいを見つけてほしいです!
11/22(木) ご存じ?美味いブレンド“GSM”ってなんだ?←赤ですよ <6,500> 空席3名
11/27(月) ご存じ?美味いブレンド“GSM”ってなんだ?←赤ですよ <6,500> 満席
ブレンドの芸術、”GSM”。いろんな場所で作られるワインにこの3文字が踊っているわけなんですが、正体はグルナッシュ、シラーズ、ムールヴェドルの3品種の略称。このブレンドがいいモノを生み出すってんでいろんなところで作られているのですが、これがまたいろいろタイプが分かれて面白い!とにかく触れてみてくださいまし!
 < 土曜日・チャレンジ ワイン会・17:00-20:00   @7,500 >
スクールとはちょっと違って
「やってみたかった」感じのテーマです
7/29(土) ハマるわコレ( ^∀^)甕紹興酒&シェリー&ヴァン・ジョーヌと”コレでしょ”なアテと<¥8,000>  満席
竹内が前からヴァン・ジョーヌラヴァーなのはご存じの方も多いと思いますが、いやいや、甕の紹興酒も角煮なんかと合わせてコレまた美味しで、シェリーもコレにしか合わんみたいなもあって、とにかく”コレでしょ”ってうなづきたい会です٩( ᐛ )و
9/2(土) 生姜と胡麻にまみれてワインを飲む<¥7,500> 満席
様子がおかしいかな٩( ᐛ )وスーパーフードでもあるし、滋味深く風味良しの薬味ともソースともなる値千金の食材ですな。こいつをいかしたアテでワインを選んでみようと思いまして。一緒に飲みましょうよう(°▽°)
11/18(土) ご好評!日本各地のソースと醤油 そうざいの味変で飲もう <7,500>  満席
前回、ご当地ソースと駄菓子の会で味わってもらったソースが面白かったー!とのご意見やリクエストでこの会を開催。ソースラヴァー竹内としてはもっとご紹介したいものもあるし、醤油においては、現在フランスで醤油を現地仕込みを始めたなど話題性大!元祖といわれる蔵のものや、その土地風土がもたらした個性あるもの、いろいろご用意してアテに合わせながらワインを飲む、また様子がおかしい会です。でも絶対面白い!経験しない手は無い!

Schedule

9月 2023
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1

 

 

 Materia  |  マテリア

052-265-8237

OPEN
18:00
-------------------
CLOSE
23:00

定休日:土・日・祝日

名古屋市中区栄3-10-14
ピボットライオンビル 3F